利用者が地域において共同して自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、身体、精神の状況そのおかれている環境に応じて、入浴・排せつ・食事等の介護、相談その他日常生活上の援助を行う。
14ホーム(内24時間体制 6ホーム) 定数58名 世話人 常勤10 4人以上 サービス管理責任者2名 生活支援員8名 |
障害者が自立した日常生活を営むことができるよう支援するため事業所に通所し給食・介護サービスや訓練、創作活動、生産活動等を行い、エンパワーの向上が図れるよう支援を行ないます。
定員20名 | |
利用対象者 | 黒川郡内の知的障害者、障害程度区分「3」以上の方 |
障害児等の地域での生活を支えるため、身近な地域で療育相談・指導が受けられる相談支援体制を構築し、障害児やその家族が安心して在宅生活を送れることができる体制を整備する。
ぱれっとよしおか | 大和町、富谷町、大郷町、大衡村 |
ぱれっとさんのう | 塩釜市、多賀城市、利府町、松島町、七ヶ浜町 |
ぱれっとさとのもり | 岩沼市、亘理町 |
障害者等の福祉に関する各般の問題につき、障害者等からの相談に応じ必要な情報の提供及び助言その他障害福祉サービスの利用支援等、必要な支援を行うとともに、虐待の防止及びその早期発見のための関係機関との連絡調整その他障害者等の権利擁護のために必要な援助を行う。
ぱれっとよしおか | 大和町、富谷町、大郷町、大衡村 |
ぱれっとさんのう | 塩竈市、多賀城市、利府町、松島町、七ヶ浜町 |
職業生活における自立を図るため継続的な支援を必要とする障害者のための職場実習や就職先の開拓及び職場定着支援等を行う
仙台市、多賀城市、塩釜市、名取市、岩沼市、大和町、富谷町、大郷町、利府町、松島町、七ヶ浜町、亘理町、山元町、大衡村(5市8町1村) |
学校の長期休みに身近な場所にある社会資源を活用し、主に住民参加型福祉を促進する実施機関が、日中を限度として障害児等を一時的に預かり、身近な場所での支援サービスを提供する
黒川郡内・松島町の在宅知的障害(児)者に対して、体験グループホームでの自立支援を行うことにより、地域での自立生活移行を推進する。